2009年05月12日

【秋】第2回マイスタークラブ開催決定!【開催】

*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜

てんこもりブロガーの皆様にお知らせです!

第2回マイスタークラブの開催が決定いたしました!クラッカー

*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜


開催日時11月頃(詳しくは未定)10:00~17:00(お好きな時間にご来場ください)
会場ぶーらんじぇ:姫路市飾磨区城南町3丁目71番地(地図は記事下部)
参加費¥2,500(小学生以下¥1,000)
内容・パンの技術指導にあたる南仏出身のリュック氏によるおいしいパンの食べ方
・パンとパンに会う食事をバイキング形式で楽しむ
・携帯でぶーらんじぇのブログのマイスタークラブカテゴリに投稿しよう!
パン作り体験(人数限定:希望者先着10名様)※10:00~の参加となります
持ち物パン作り体験参加の方はエプロン、三角巾(貸し出しもあります)
ドリンクの持ち込み可

そして今回はてんこもりブロガーの皆様にお得なお知らせが!

てんこもりブロガーの皆様はなんと
参加費¥500割引!


この場を利用してオフ会を計画してみてもいいかも?ピカピカ


マイスタークラブとは、てんこもり内でブログを書いてくださっているぶーらんじぇさんとのコラボイベントですニコニコ
ブログ→パンの材料屋さんぶーらんじぇ

前回のマイスタークラブの様子
→マイスタークラブレポート(パン作り編)


今回は第1回とは違った内容のものになります。
メニューなど更に詳しい内容は随時お知らせしていきますので、是非チェックしてくださいねニコニコ


参加希望の場合はこの記事のコメントもしくは、メッセージで希望表明をお願いしますニコニコ
お名前、参加人数(小学生以下のお子様の参加の有無)、
パン作り体験を希望する方はパン作り体験希望と明記してくださいスマイル

↓会場地図↓
山陽電鉄西飾磨駅から北方面に徒歩10分/JR英賀保駅から南方面に徒歩10分
  


Posted by てんこもりユーザー at 09:50Comments(2)お知らせ

2009年05月11日

本番まで1週間!ピアノフェスティバル支援コンサートのお知らせ

本番まで残す所1週間を切りました!
皆様、ご案内はご覧になっていただけましたでしょうか?

既にチケットまでゲットして下さった方、ありがとうございます。
まだの方も、今からでも間に合いますよ~チョキ

再度、国際障害者ピアノフェスティバル支援コンサート
のお知らせですニコニコ

前回の記事をご覧下さった皆様も、
今回は出演者の情報や素敵なお写真を頂いておりますので最後までご覧下さいねスマイル

↓このチラシはすでにご覧いただけたでしょうか?





クローバー夢と希望の奏でクローバー

「障害があってもピアノは弾ける」と頑張っている人がいることをご存知ですか?
彼らの演奏は私たちに不可能がないと教えてくれます。



花まる【日時】

2009年517日(
PM 12:00会場 PM 13:00開演


花まる【場所】

ウェルネスパーク内 アラベスクホール
℡ 079-433-1100


宝殿駅より路線バスあり 12:20発


花まる【チケット】

大人 1,500円(当日2,000円)
小・中学生 1,000円
花まる【お問い合わせ】

★櫻井 079-452-0022
★難波 079-432-9206

*主演:いのちと心をつなぐ会
*後援:加古川市教育委員会・高砂市教育委員会・日本障害者ピアノ指導者研究会


花まる出演者情報

一部のご出演者様は情報と素敵なコメントをいただいていますハート


■池田和美さん

3歳からエレクトーン、小学4年からピアノをはじめる。
24歳の時病気をして車椅子生活になったけれど、
たくさんのみなさんが応援してくださってとても元気です。 
いつも「ありがとう」の気持ちを込めて弾いています。


■小縣一正さん

右手母指欠損、脊椎の形成不全、心臓、腸、目、鼻、口など
多くの先天性障害を持って生まれる。 
これまでに9回の大手術と長期入院を乗り越えてきた。 
ピアノは3歳より、ロバート・ペースを教材に本格的に始めた。 
現在は松本珠美先生に師事。


■床次佳浩さん

5歳よりピアノを習い始める。
小学4年生の時、手術の後遺症で右半身に麻痺が残りピアノを一時はあきらめたが、
リハビリ入院中の時、訓練師の先生から「片手でもピアノを弾ける」と励まされたことで
片手でピアノ練習を再開する。
ハンデのあるなしにかかわらず、共に音楽を楽しみ、心を通わせたいと思う。
あきらめず、工夫することで多くのことが可能になるということを伝えたいです。


■松谷優希さん

先天性前腕欠損(左手が肘先まで)
友達に刺激を受け、6歳よりピアノを習い始める。
左手は一音しか弾けませんが、先生と相談しながら工夫して、
いろんな曲にも挑戦しています。


■小林淳一さん

先天性感音性難聴 聴力レベル100dB(デジベル)以上のため日常補聴器を使用
(参考:健常者レベル0-20dB)
5歳よりピアノを始める。
現在上京し、ピアニストの馬場祥子氏に師事しながら修行中。
ピアノと出会えたこと、耳が聞こえないこと、
そして私を支えてくれている方たち、全てに感謝しています。
自分ならではの音色が皆様のこころに響かせられれば幸いです。


■篠原加代子さん

2歳のとき、交通事故で左手の親指、人差し指を失う。
4歳から友達と一緒に習いたくてオルガン教室へ、6歳よりピアノをはじめる。
作陽音楽大学音楽学部教育音楽学科を声楽科を卒業後、15年間のブランクを経て、
前ピアノパラリンピックの雑誌記事に触発されピアノを再開。







ピカピカ皆様のご来場を心よりお待ち申し上げておりますピカピカ  


Posted by てんこもりユーザー at 17:58Comments(0)お知らせ

2009年04月24日

♪国際障害者ピアノフェスティバル支援コンサート♪

国際障害者ピアノフェスティバル支援コンサートのお知らせですニコニコ

↓こういう素敵なチラシを目にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?



チラシの内容そのままではありますが、支援コンサートの詳細です拍手


クローバー夢と希望の奏でクローバー

「障害があってもピアノは弾ける」と頑張っている人がいることをご存知ですか?
彼らの演奏は私たちに不可能がないと教えてくれます。



花まる【日時】

2009年517日(
PM 12:00会場 PM 13:00開演


花まる【場所】

ウェルネスパーク内 アラベスクホール
℡ 079-433-1100


宝殿駅より路線バスあり 12:20発


花まる【チケット】

大人 1,500円(当日2,000円)
小・中学生 1,000円


花まる【構成】

ピカピカ第1部ピカピカ

喜楽童Toshi&七海コンサート

オーストラリア先住民族アボリジニの
伝統楽器ディジュリドゥなどの即興演奏や
オリジナルの歌で構成される
癒しのライブコンサート


ピカピカ第2部ピカピカ

夢と希望のピアノコンサート

池田和美 小縣一正 小林淳一 
篠原加代子 床次佳浩 松谷優希 他2名
※出演者は変更になる可能性があります。


花まる【お問い合わせ】

★櫻井 079-452-0022
★難波 079-432-9206

*主演:いのちと心をつなぐ会
*後援:加古川市教育委員会・高砂市教育委員会・日本障害者ピアノ指導者研究会  


Posted by てんこもりユーザー at 14:59Comments(3)お知らせ

2009年04月17日

インドから ヨガを教えに来ます。



4月の下旬に 本場インドから ヨガの先生が来日されます。

ご縁があって この 高砂町にも 来てくださる事になりました。

場所は、輪寺、高砂神社会館、松宗蔵、サンモ-ル4階の 4箇所で行います
参加申し込みは  079-443-0815  高砂カメラ   小沢まで

仔細は下記のHPに 掲載されてます。
  http://www.bintang-go.net/
   http://indusray.net
     
タグ :ヨガ


Posted by ビンタン at 19:01Comments(0)お知らせ

2009年03月17日

ストーンが奏でるエンジェルメッセージ~本質開眼~

―羽を忘れた天使たち―」の恭さんのイベント情報です。

今年の春は、ギャラリーを兼ねての講演会を開催されます。
その名も…

【ストーンが奏でるエンジェルメッセージ~本質開眼~】

日時:4月19日 13:00~15:00
場所:キャッスルホテル2F 桜の間
費用:前売り券 ¥3000
    当日券 ¥3500
申込:079-284-3938


※パワーストーン新作コーディネート展示あり
※新曲発表あり



詳細情報はこちらから↓





恭さんのイベントは過去にもてんこもりでレポートを書かせていただいています!
よろしければこちらもあわせてご覧下さいねスマイル


月フェア → http://staff.tenkomori.tv/e56926.html

クリスマスフェア → http://staff.tenkomori.tv/e67936.html  


Posted by てんこもりユーザー at 17:45Comments(0)お知らせ

2008年12月17日

第二回 ブログ相談会@加古川

皆さん、こんばんはニコニコ

おっとしぃさんがプチオフ会でご自身のブログで呼び掛けてスタートした加古川でのブログ相談会 ~tenkomori blog cafe@加古川~ですが、
年が明けて1月17日(土曜日)に第二回目を開催します 拍手

播磨地域、加古川市周辺の方でブログのことで困っている。悩んでいる。方が集まって楽しく問題解決をしましょうという会です 拍手

「ブログをやってみたい。」と、思っている方もどんどん参加してください。

なお、今回は少しテーマも決めて開催しますが、それ以外のことでもどんどん持ってきてください。

場所は、前回と同じ加古川商工会議所さんの会議室を借りて行います。


第二回 ブログ相談会 ~ tenkomori blog cafe@加古川 ~

【 日 時 】
平成21年1月17日(土)18:00~(会場は3時間使用可能)


【 場 所 】
加古川商工会議所 会議室


加古川市加古川町溝之口527-5 地図はこちら
アクセスの詳細 → コチラ
TEL:079-424-3355

【テーマ】
・プロフィールを楽しく作ろう
・カスタムプラグインの使い方を知ろう
・新しくブログを始める・始めた方へブログの基本

【参加費用】
500円(会場費・お菓子・飲み物代等)
 
【 持 参 】
ノートパソコン(施設内は無線LANが利用可能です。)
その他、皆さんが必要とされる物(デジカメ、携帯電話など)

※ノートパソコンが無い方も一緒にご利用して頂きますので、お気軽にどうぞ
  また、プロジェクターで写しながらも行います。

※お車で来られる方は、駐車場は併設されている加古川プラザホテルと併用となっており、
 加古川プラザホテル西側に地下駐車場への入口があります。

時間は、18時からの3時間利用可能なので、その時間内であれば遅れても全然OKですので、どんどん足を運んでくださいね ちっ、ちっ、ちっ

参加表明はコメントでお願いいたします。  続きを読む


Posted by スタッフふじ at 21:00Comments(13)お知らせ

2008年10月29日

第一回 ブログ相談会@加古川

皆さん、こんちにはニコニコ

おっとしぃさんのブログで情報はすでに発信されていますが、
加古川周辺の方で次の様なことで困っている。悩んでいる。方が集まって楽しく問題解決をしましょうという相談会を開催します 拍手

その中には、ブログを始めたい方もどんどん参加してください。

おっとしぃさんのブログ >>> 田舎のおっとしぃ



第一回 ブログ相談会 ~ tenkomori blog cafe@加古川 ~

【 日 時 】 平成20年11月15日(土)18:00~(会場は3時間使用可能)

【 場 所 】 加古川商工会議所 会議室

         加古川市加古川町溝之口527-5 地図はこちら

         アクセスの詳細 → コチラ

         TEL:079-424-3355

【参加費用】 500円(会場費・お菓子・飲み物代等)
 
【 持 参 】 ノートパソコン(施設内は無線LANが利用可能です。)
         その他、皆さんが必要とされる物(デジカメ、携帯電話など)

         ※ノートパソコンが無い方も一緒にご利用して頂きますので、お気軽にどうぞ
           また、プロジェクターで写しながらも行います。

※お車で来られる方は、駐車場は併設されている加古川プラザホテルと併用となっており、加古川プラザホテル西側に地下駐車場への入口があります。

時間は、18時からの3時間利用可能なので、その時間内であれば遅れても全然OKですので、どんどん足を運んでくださいね ちっ、ちっ、ちっ

参加表明はコメントでお願いいたします。  


Posted by スタッフふじ at 13:09Comments(10)お知らせ

2008年10月16日

てんこもりハロウィン企画

てんこもりハロウィン企画のお知らせです!

短い期間ではありますが、てんこもり内で以下のハロウィン企画を行うことになりました拍手

↓企画内容はコチラ↓


ハロウィンテンプレート
ハロウィン料理
・ハロウィンアイコン



<ハロウィンテンプレート>
こちらはシーズン・イベントテンプレートとして既にいくつかアップされていますので
是非使ってみてください!ニコニコ

*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜

<ハロウィン料理>
かぼちゃ料理など、ハロウィンらしい料理のレシピをブログに書いく企画です!
てんこもりスタッフも各スタッフブログにアップしますので、
料理好きなてんこもりブロガーの皆さんも是非参加してみてください力こぶ

※ハロウィン料理の記事はこの記事にトラックバックしてくださいねニコニコ

*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜

<ハロウィンアイコン>
期間限定でてんこもり内のどこかにハロウィンにまつわるキャラクターがかくれんぼ溜め息
さて、どこにいるでしょうかキョロキョロ   


Posted by てんこもりユーザー at 09:15Comments(2)お知らせ

2008年10月08日

いよいよ明日です!てんこもりプチオフ会

 




























星いよいよ明日10/9、開催となりました拍手

星場所は、JR東加古川駅前通り、
サミットシティビル2F スナック「りよん」 です。



黒電話079-422-2010 場所が解らない方は、こちらへお問い合わせくださいgood

星時間は、午後7時より10時までの3時間、貸し切りです。

星会費は、お一人¥6000で、カラオケ歌い放題ですマイク軽食のご用意していますOK

花火よろしくお願いします!!花火レギュラーメンバーは、全員集合ですよワーイ   


Posted by HIROG at 12:55Comments(12)お知らせ

2008年10月03日

10月てんこもりプチオフ会の続報です!
































ニコニコ てんこもりプチオフ会、サブスタッフのHIROGですスマイル

星昨晩、主宰のKURACHAN♪からお電話ケータイいただきまして、お店と交渉し次ぎのような企画になりましたgood

花火10月9日(木)PM7:00~10:00の3時間
カクテルスナック「りよん」カクテル

クラッカークラッカーなんとオドロキ 花火貸し切り花火クラッカークラッカー決定!!拍手拍手

ピカピカこの間、”てんこもりオフ会”関係者以外のお客様は、
入店されません!!オドロキ

ヘッドホンレコードマイク音符カラオケ歌い放題で~す!!音符マイクレコードヘッドホン

星ちなみに、お店は、カウンター席とBOX席で、15名ほどはゆっくりと座れますニコニコ
星まだまだ余裕がありますので、皆さん、奮ってご参加ください!コメントに記入してねgood
星また若干の軽食は、ご用意する予定です
星それ以外は、皆さん割り勘で近くの中華料理屋さん、お好み焼き屋さん、ピザ屋さんなどから出前をとるつもりです
ニコニコ
花火みんな、よろしく!!花火
ピカピカところで、発表してよろしかったんでしょうか・・・・・キョロキョロ

  


Posted by HIROG at 16:28Comments(3)お知らせ

2008年09月08日

恭-uya-展 月フェア 開催のお知らせ

リーダーズブログを書かれている山崎恭さんのパワーストーンのギャラリーが神戸館ギャラリーで9月23日に開催されます拍手



恭-uya-展 月フェア ~ムーンライトのしらべ~
イベントコラボ ピアノ演奏・永井真奈さん
日時:9月23日(火) 14:00~18:00
場所:姫路駅前 カフェ・神戸館内(姫路南ランプ降りて東すぐ)
電話:079-283-4159

ギャラリーでは、ムーンストーンを中心に展示されているパワーストーンを購入できますピカピカ
神秘の力に触れてみませんか?
カウンセリングも行っておられますので、お悩みをお持ちの方もお気軽にお越しください。




アクセスマップはこちら↓


  


Posted by てんこもりユーザー at 18:00Comments(0)お知らせ

2008年08月06日

てんこもりプレミアムアンケートの件について

先日から『てんこもり掲示板』にて載せさせていただいていた、

『てんこもりプレミアム』に関するアンケートについてですが、


サービス内容など、不透明な部分が多いので一度アンケートを下げさせていただきました。


こちらの都合で大変申し訳ないのですが、詳しい内容をきちんと決めた上で


再度アンケートを実施させていただこうと思います。


これまで、アンケートにご協力いただいた方々には、本当に申し訳ないのですが


今回、このような処置を取らせていただきました。


また回答していただいた内容については、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


今後このようなことがないよう、誠心誠意努める所存でございます。



またアンケートを出させていただく折にも是非ご協力くださいますよう、
どうぞ宜しくお願いいたします。





ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。





てんこもりスタッフ





  


Posted by てんこもりユーザー at 11:03Comments(0)お知らせ

2008年07月18日

ベビーサイン教室

おちび☆らぼより 

赤ちゃんとコミュニケーションする『ベビーサイン』教室

個人差はありますが1才まではお口の中がおっぱいを飲むつくりになっているため、ベビーがどんなにお話ししたくてもお話しできません。
  赤ちゃんの気持ちがママに伝わるのがベビーサイン・・・ニコニコ
  
アメリカ、北欧などでは幅広く支持されています。
最近では、保育所、英会話教室などでも取り入れているところもあるそうです。
 
 ベビーサインを、グーとパーだけで簡単に覚えることができます。
  お茶、ジュース、おっぱい、楽しい、おむつなど直観的でわかりやすい日本手話を9割使って教えます。
 
 ママが意識的に使って教えると、個人差はありますが早いあかちゃんで7・8ヶ月から使い始めます。
  この機会におちびとおててで会話してみませんか?
      
講座は1500円/1回 60分×6回 月1回コース または、2回コース
      出張グループレッスンの予約も受付中!!
8月体験講座予約受付中!!
詳しい内容は、リビング加古川7月26日号掲載  ニューオープン情報 
  
      
               詳しい日時はブログにて                 
    (ベビーサインサークル☆おちびのおてて)も募集しております。

ベビーとママだけでなく、パパ、おじいちゃん、おばあちやん、
妊婦さん、保育関係者など興味があるかたならどなたでもご参加できます。


  


Posted by ゆにざえもんさま at 17:11Comments(0)お知らせ

2008年07月10日

【料理メニュー決定!!】ぶーらんじぇ×てんこもりパン教室

ペザーヌさんにご用意していただける料理メニューが決定しました!

●赤ピーマンのムース トマトの詰めもの 生ハム添え トマトのジュレ
●豚のリエット
●サザエとホの子のブルギニヨン
●ムール貝の白ワイン煮
●琉球ポークのロースト ブラットオレンジソース
●いちじくのコンポートとシャーベット

※料理メニューは変更になる場合があります。

以上のメニューを立食形式で召し上がれるようになっています。
ペザーヌ・福井オーナーがこだわりの食材で素敵な料理をふるまってくださいますので、是非ともその味を堪能しにいらしてください。
まだまだ参加者募集中です!
参加希望者はコメントもしくはメールでお願いします!


マップ
  


Posted by てんこもりユーザー at 09:43Comments(0)お知らせ

2008年05月24日

姫路ブロガー集まれ!



好っきゃねん『ひめじ』では、姫路の情報を一緒に発信してくれるブロガーを募集しています~ニコニコ

姫路のええとこをみんなで発信しませんか?

この前行った○○はおいしかったよ~とか、
今度○○で面白い事やってるよ~とかを書いていただくだけです~

サイトは→好っきゃねん『ひめじ』です。

姫路といっても平成大合併でかなり広くなりましたので、
一人でも多く協力いただければありがたいですニコニコ


ご参加お待ちしてま~すメロメロ

参加ご連絡先:好っきゃねん『ひめじ』事務局(メールフォーム)  


Posted by 『わっち』 at 15:05Comments(0)お知らせ

2008年05月09日

チャリティーコンサートin舞子ビラ

みなさん、明日はてんこもりでお馴染みの「まつぼっくり」さんのお嬢さん 松谷 優希ちゃんが出演するチャリティーコンサートが神戸市垂水区の舞子ビラのあじさいホールで開かれます 拍手



昨日(5月8日)の神戸新聞にも大きく取り上げられていました 拍手

このチャリティーコンサートは、障害を持つピアニスト達が2009年夏にカナダバンクーバーで開催される、ピアノパラリンピックに参加するための支援チャリティーコンサートのようです。


【入場料】
一般2,000円
中高生・高齢者 1,000円
小学生以下 無料

※当日券は上記価格の500円UP

14:00開場 / 14:30開演

出演者などの詳細は、まつぼっくりさんのブログでご確認ください。
http://bokkuri.tenkomori.tv/e36584.html

  


Posted by スタッフふじ at 21:00Comments(0)お知らせ

2008年04月03日

いよいよ明後日、”てんこもり夜桜オフ会”を開催!


↑会場となるOAAはりまハイツのバーベキューテラスですgood現在参加者11名ですので、2テーブルで開催しますOK

ピカピカ横にプールがありますが決して飛び込まないでください。ニコニコ
(過去にある団体で開催した時に、飛び込んだ人がいて、もの凄く怒られました)

 
↑JR日岡駅、日岡神社方面から来られる場合は、公園駐車場入口を越えると、神姫バスのバス停があり緑色のポールがたっています。ここが進入路ですgood

 













↑進入路には、こんな看板もたっていますので、目印にしてください。

ピカピカここから、建物を左手に見ながらずっと登っていくと、やがて左に回り込んで正面玄関につきます。そのあたりが駐車場となります。

ピカピカ徒歩で来られる方も、この進入路より登ってください。

 
↑加古川刑務所方面から来られる時も、同様に看板がたっていますので、目印にしてください。

星今日現在、桜は”8分咲き”です。昼間から花見客でいっぱいで、OAAはりまハイツ下の公園駐車場は、下見に行ったお昼の次点で”満車”並んでいましたオドロキ でも、OAAはりまハイツは、専用駐車場がありますので大丈夫です!OK

星週末は、今以上の混雑が予想されます。お車で来られる方は、渋滞に気をつけて、また進入路に入るときは、歩行者に十分お気をつけくださいヒ・ミ・ツ

星18時30分よりスタートします!よろしく!!
星まだまだ参加可能です。参加表明もよろしくお願いします。クラッカー


本OAAはりまハイツ TEL:079-424-3846  http://www.harima-heights.com/




  


Posted by HIROG at 16:35Comments(10)お知らせ

2008年03月14日

「てんこもり夜桜バーバキュー オフ会」開催のお知らせ

てんこもりブロガーのHIROGです。
このたび、一部のブロガーよりの提案で、夜桜を見ながらバーベキュー会の開催を計画しました。拍手
詳細を発表します。good


1.日時 : 2008年4月5日(土)18:30より(雨天決行)
2.場所 : 日岡山 OAAはりまハイツ バーベキューテラス
        加古川市加古川町大野字日岡山1754 
        TEL:079-424-3846
        (JR加古川線 「日岡」駅より徒歩10分余り)
3.会費 : お一人¥3000
  (施設使用料、炭代、バーベキューセット料理代、飲み物代)
4.特記事項 :
     雨天の場合は、OAAはりまハイツ食堂にて行います。
     会費内の飲み物は、
     ビール(500㍉)1本、ウーロン茶1本程度です。
     皆さんフルって持ち込んで下さい。
     この時期の日岡山は、周辺駐車場は花見客で満車です!
     でも、OAAはりまハイツは、専用駐車場があります。拍手
     アルコール類を飲まれる方は、代行運転を利用、
     または、車を置いて帰宅してください。
     なお、翌日午前中まで、OAAはりまハイツの駐車場は
     駐めさせてもらえます。


↑この頃の日岡山公園は、ぼんぼりが灯り、夜店も出ていますニコニコ


参加される方は、参加表明をこの掲示板にて、お願いします!
なお、持ち込みで飲み物を提供していただける方は、
「○○を○本持っていきます!」と書いて下さい。


その他、ご質問がありましたら、HIROG、または、KURACHAN♪までお願いします!


  


Posted by HIROG at 12:50Comments(13)お知らせ